セネガル帰国報告会

2019年2月21日

総務部 大塚麻実です。

2年間のJICA青年海外協力隊の活動を終え、

西アフリカ セネガルから帰国し、先日帰国報告会を行いました。

 

 

セネガルでは、首都ダカールにある私立の大学(経営高等学院大学)に

日本語教師として勤務しておりました。

 

日本語学習の場は、語学や文化だけでなく、

世界で活躍するための多様性を学ぶ場であること。

そしてセネガルでの日本語教育の価値・可能性についても発表しました。

 

 

2年間の活動で得た人生の教訓は

「Ndànk-ndànk ay jàpp golo cib ñaay(セネガルのことわざ)

意味

こつこつあせらず ゆっくり確実に

 

 

報告会後はセネガル料理を試食しました。

日本には無いセネガルの食べ物(チャークリー(トウジンビエ)、

ピーナッツ粉、タマリンド(マメ科の果実)、バオバブ粉)は、

意外にも日本人の口に合う栄養満点スーパーフードです。

 

 

これからも小川工務店の取り組みを多くの方に知っていただけるよう、

積極的な発信をしていきます。

新年のご挨拶

2019年1月10日

新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します。

仕事始めは、毎年恒例の社員全員で安全祈願を行いました

今年も、社員一丸となって業務に取り組んで参ります

・、

 

 

忘年会IN沖縄

2018年12月13日

沖縄 国頭トレイル大会

今年は忘年会も兼ねて社員全員で行ってきました

昼食後、国頭トレイル組観光組に別れ、行動しました(^^)

 

2日目、トレイル組の方は・・・💨

朝は、トレイルウォークの部からスタート


昼からは19㎞・12㎞トレイルランニング スタートしました


ウォークの部、ランの部 全員無事にゴールしました

トレイル大会 後夜祭では観光組と合流し、

全員でお揃いのTシャツを着ました(*^_^*)

 

トレイル・観光共に、とても充実した3日間でした

 

暑気払いBBQ

2018年7月28日

先日、暑気払いのバーベキューを行いました(^O^)

お客様から頂いたイカはホイール焼きにして美味しく頂きました

ありがとうございましたm(_ _)m


 

そして今年も斉藤さんの焼き鳥屋さんが開店(^O^)

予約待ちができるほど、大盛況でした

 

協力業者のM様からは差し入れで、手作りのラザニアを頂きました(*^_^*)

早朝から仕込みをされたラザニアを鉄板専用の機械を使用して温めて・・・

完成です\(^o^)/ ありがとうございました

 

お客様、協力業者様のお陰で、

社員一同、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました

まだまだ猛暑が続きますが、体調に十分注意しながら

引き続き業務に取り組んで参ります(`・ω・´)

 

 

ワールドカップ⚽

2018年6月23日

いよいよ開催されたサッカーワールドカップ

24日(日)24時からは・・・

日本 対 セネガル !!

事務所のアトムもワールドカップ仕様に(^O^)

現在セネガルに居る大塚さんの注目選手はサディオ•マネだそうです(^^)/

詳しくは、大塚さんが更新している☞ 国際貢献ブログ にて

 

ちなみに私、山本が注目している選手は、同じ歳・九州出身ということで

「大迫半端ないって!」で話題となっている大迫勇也選手です(。-∀-)

(サッカーのルールはあまり詳しくないですが・・・笑)

 

サッカー好きな人も、私みたいに詳しくない人も

4年に一度の祭典です応援盛り上がっていきましょう(`・ω・´)

新聞に掲載されました

2018年5月21日

協力隊を育てる会ニュース 5月号に

社長のインタビュー記事

【「人件費補てん」の廃止について】が掲載されました。

ウルトラウォークラリー

2018年5月10日

5月3日、4日に開催された、佐世保〜島原ウルトラウォークラリーに

今年も、緑化センターの林さんと姫野さんが参加致しました(^o^)丿

宮崎部長と、わたくし山本も応援に駆け付けました(`・ω・´)

 

12時のサイレンと同時にスタート

 

チェックポイントでは、社長や富永常務も応援に(*^-^*)

 

残念ながら姫野さんはリタイアしてしまいましたが、

林さんは昨年よりタイムを縮め、ゴールしました\(^o^)/

お疲れ様でした

 

 

コーヒーセレモニー

2018年4月27日

エチオピアの青年海外協力隊OGの古泉さんにお越しいただき、

エチオピア式コーヒーセレモニーを行いました。

始めに、じっくりコーヒー豆を焙煎していきます。

 

ポップコーンも手作り

フライパンから溢れ出ていました Σ(・ω・ノ)ノ

焙煎している間は、ポップコーンを食べながら待ちます(*^^*)

 

焙煎が終わり、豆を粉末状に潰していきます(`・ω・´)

参加者みんなで潰しました

 

エチオピア流コーヒーの出来上がりです(^^)

とても美味しいコーヒーを頂きました

古泉さん、ありがとうございましたm(_ _)m

 

たけのこ★

2018年4月25日

先日、新築工事が行われている現場の近くで

Y部長がタケノコを掘ってきました\(^o^)/

旬のタケノコを美味しく頂きました( ^ω^ )

鶴岡市文化会館

2018年4月21日

社長が先日、山形県の鶴岡市文化会館に行ってきました。

設計は、妹島和世建築設計事務所です。

先月3月18日にグランドオープンしたばかりだそうです(^O^)