とつぜんおじゃまします!

2025年3月28日

春の嵐で雨が続いていますね☂

数日前のお天気で陽光桜が満開になりましたが、

あいにくの雨で花びらが落ちてしまう、、、

と思っていたら

『とつぜんおじゃまします!』

とテレビ佐世保の取材が入りました!

満開の様子を皆さんに見ていただけて嬉しいです😊

これから、ほかの種類の桜がこれから咲きだします🌸

ブログ更新するのでお楽しみに✨

春満開です… 🌸陽光桜

2025年3月25日

今年も、作業場周辺にちらほらと咲き始めていた陽光桜が

先週からの陽気で一気に満開になりました

花は一重で大輪、鮮やかなピンク色が特徴のかわいい桜です。

青空によく映え、菜の花とのコントラストで

心躍る季節の訪れを実感します。

駐車場への坂道で、お花見気分の今日この頃です

 

第1号開花🌸

2025年3月17日

2月の寒波も和らぎ、暖かい陽気になりました

梅の花の開花に続き 先日小川工務店の桜🌸第1号が開花しました‼

 

1号はさくらんぼの木の花でした 白い花が青空に映えて綺麗です🌸

会社にはまだまだ何本も桜が植えてあります

次はどの桜が花開くでしょう 楽しみです✨

春はもうすぐそこです🌞

 

 

 

春が近づいてきました

2025年3月12日

今年も茶室に梅の花が咲きはじめました

春の訪れを告げるかのように甘い香りが漂ってきています

少しづつ春が近づいて来ていますね

梅の花は、春告草(はるつげぐさ)という別名があるそうです

縁起がよいお花としても知られていますね

さて、今年はどれくらい実をつけてくれるのでしょうか…

 

土地家屋調査士 合格!

2025年3月3日

先日、土地家屋調査士の合格発表があり、

今回試験にチャレンジした

測量部の片渕さんが合格されました✨

おめでとうございます🎊

全員で合格をお祝いしました!

 

これからのご活躍、期待しています!!

 

総務 山本

OFFICE DE YASAI 🥗

2025年1月29日

新しい年が明けたと思ったら、もう2月の足音が聞こえてきました。

冬将軍真っ只中の時季に入り、全国的にインフルエンザも大流行しています。

健康や体調管理には、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富な野菜を摂取することが大事だといわれています。

小川工務店では昨年末より、福利厚生の一環として、野菜をしっかり撮れる置き型の社食を取り入れております。

定期的に商品が届き、新鮮な野菜やフルーツ、お惣菜をお手頃価格で利用できるということで、楽しみながら体調を整えることに役立てています。

 

鏡開きをしました。

2025年1月20日

14日に鏡開きをしました🎍

七輪で焼いたお餅が入った絶品のぜんざいを

みんなで美味しく頂きました。

今年も社員一同無病息災ですごせますように✨

あけましておめでとうございます

2025年1月6日

仕事始めの今日、祝詞神社へ安全祈願に行ってまいりました

祝詞をあげていただくと気持ちが引き締まります

今年も安全と健康を第一に、更なる飛躍を目指して

従業員一同、力を合わせて皆様のお役に立てるよう精一杯頑張ります

2025年が皆様にとりまして明るく希望にあふれる一年となりますよう

お祈り申し上げます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

久しぶりに虹を見ました。

2024年12月3日

肌寒くなったなぁと思い始めたばかりだったのに、気づけば師走に突入しました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか…

先週金曜日の夕方、見事な虹がかかりました。

虹は、夏に出ることが多かったはずなのに、私が見た季節外れの虹は、見事なほど大きくてまるで絵本の世界のようでした。

小川工務店は、これからも信頼でお客様との懸け橋となれるよう精進してまいります。

 

いつここ様のプレオープンに行ってきました

2024年10月18日

弊社で施工させていただいた

Cafeteria&Saloonいつここ様のプレオープンにご招待いただき、

平山・小川(亮)・萩坂の3名で行ってきました!

(店内の写真は👉こちらから

 

⭐Aランチ

 

⭐Cランチ

食材にこだわっているランチ、とても美味しかったです😋

ありがとうございました✨

 

予約制でテイクアウトのお弁当もされているとの事です🍙

定食以外にも金曜日はカレー、土曜日は御膳と

気になるメニューが盛り沢山のいつここ様、皆様も是非行ってみてください🏃‍♂️🏃‍♀️

(住所:常盤町5-5 サンクル三番館)