九州も梅雨明けし、暑い日が続いてますね(~_~;)
こんな暑い日は!!1ヶ月前に種を植えたひまわりを見て癒されよう♪

さっ・・・咲いてない(゜Д゜)!!!
隣りでは、Y野課長が育てている
ヒマワリのようなサボテンが、すくすくと育っています(;一_一)

ちなみに昨年はこんなに綺麗に可愛らしく咲きました(*-∀-)✿


今年は愛情が足りなかったのか・・・水が多かったのか・・・
考えられる要因は沢山ありますが、もう少し様子を見ようと思います(;_;)!
小川工務店のマスコット、ゾウさんがプリントされたDECOチョコを頂きました★


社員だけでなく、お客様にも打合せの際にお出ししたところ、大盛り上がりでした(^^)v♪
GWの恒例行事と言えば・・・佐世保~島原ウォークラリー!

今年は、緑化センターの林さんと姫野さんが参加致しました(^o^)丿

宮﨑部長も声援を送り、スタートしました!
姫野さん 114位 19時間28分50秒
林さん 277位 21時間50分15秒
という記録で、二人とも時間内に完歩しました★


お疲れさまでした(*^_^*)
来年も頑張って下さい\(^o^)/★
ゴールデンウィーク前に、お客様よりお菓子を頂きましたm(_ _)m

こどもの日に ちなんだ鯉の形をしたお菓子です>゜))))彡 >゜))))彡
どんっ

食べるのがもったいない・・・と思いながらも美味しく頂きました♪
ごちそう様でした(*^_^*)
5月1日で小川工務店創立67周年を迎え、
67周年のお祝いと、日々の慰労を兼ねたBBQを行いました♪




今後も、70周年・80周年と笑顔で迎えられるよう、
社員一丸となって、日々の業務に取り組んで参ります(^o^)丿
3月下旬から4月にかけて今年初めて、事務所に陽光桜の鉢植えを置いていまし✿
来客の皆様に楽しんで頂きました(*^_^*)


来年もお楽しみに(^o^)丿✿
作業場に植えている普賢象桜(左) と 御衣黄桜(右)が見ごろを迎え、
本格的に春の訪れを感じました(*^_^*)
こちらの写真は、江口課長が撮影いたしました✿✿
そして先週、会社上空より ドローンでの撮影を行いました✈


天候にも恵まれ、初めて間近で見るドローンに大はしゃぎでした♪


ドローンで撮影して頂いた動画は、近日中にホームページに掲載予定です。
お楽しみに(^o^)丿!
先日、大野俳句クラブの方に
小川工務店の茶室『竹山荘』を使用して頂きました。
そして、その様子がなんと!テレビ佐世保の
とつぜんおじゃましますというコーナーで放送されましたヽ(^^)ノ

雪柳 揺れて誘ふ にじり口
という素敵な俳句を詠まれていました φ(..)

今回、場所をお貸しするのは初の試みでした(*^_^*)
今後も色々な方々に茶室をご使用して頂き、
その雰囲気と共に有意義な時間を過ごして頂けたら幸いです✿