先日参加した、国頭トレイルの沖縄観光編を更新します(^^)v
◆12月9日(金)
大会前日、沖縄に到着!

空港近くの沖縄そば屋さんでお昼ご飯を頂きました。


国頭村に向かう途中、美ら海水族館に立ち寄りました(^O^)/



無事にホテルに到着ヽ(´∀` )ノ

大会の健闘を祈って乾杯(^o^)丿★
◆12月10日(土)
大会が終わり、ウォーキング班でホテル周辺をドライブしました。



間近で見る断崖絶壁は、迫力がありました(((゜Д゜)))
ホテルに戻り、近くのビーチで綺麗な海を見ながら泡盛を味わいました

ランニング班が大会を終え、合流し・・・

なんと海にダイブ(((゜Д゜)))
大会で疲れているはずなのに・・・若いですね(笑)
そして夜はトレイル後夜祭に参加しました★

最後はステージに乱入し、皆で踊りました ヾ(^o^)丿♪
◆12月11日(日)
最終日は那覇市内に戻り、国際通りを観光しました!

店頭のゴリラと記念撮影

買い物も終えて、大満足です\(^o^)/
沖縄での最後の食事は、ステーキを味わいました。

ごちそうさまでした(*^_^*)
トレイル・観光共に、とても充実した3日間でした!
また、機会があれば行けるよう、体力を付ける事と
日々の業務の方も全力で取り組んで参ります(`・ω・´)
12月10日 第2土曜日、沖縄の国頭村で行われた
国頭トレイルに、社員10名で参加してきました★


午前中は8.8㎞ウォーキングの部が行われました!




険しい山道を越え、ゴールしました\(^o^)/


午後からは、19㎞、12㎞ランニングの部が行われました!
開始前のウォーミングアップ・・・??


人に当たりそうでヒヤヒヤしました(;一_一)
19㎞の部、スタートしました!!

宮﨑部長、ナイス笑顔です(^^)v

そして12㎞の部も15分遅れでスタートしました!


ランニングの部参加の5名も、無事 制限時間内にゴールしました(^^)


やったーーー\(^o^)/

山道は想像以上に険しく、疲れましたが
自然の中で歩くのは、とても気持ち良かったです✿
また、機会があれば是非参加したいと思います!
トレイル以外の沖縄での様子は、
また改めて更新しますのでお楽しみに(^o^)丿
先週、東京で初雪が観測され、こちら佐世保でも
朝晩はグッと冷え込むようになりました((((;´・ω・`))))
そんな中、あったか~い社長特製カレーが振る舞われました★


前日から作られていたそうです( ゚∀ ゚*)
カレーを食べて、心も体も温まりました♪
社長、おごちそうさまでしたm(_ _)m
4月頃、S設計のY様より頂いた〇〇〇〇豆を育て始めました★



6月頃、少しずつ伸び始め・・・

9月、10月頃には階段を覆うほど成長し、花も咲きました✿

11月に入り、一部収穫しました\(^o^)/



まだ、収穫していない箇所もあるので、
残りの分は、実が大きくなってから収穫したいと思いますヾ(・▽・)ノ
先日、お客様よりお土産を頂きました(*^_^*)

箱を開けると、様々な味の もみじ饅頭が入っていました!

社員一同で美味しく頂きました。
Ko様、ありがとうございましたm(_ _)m
11月に入り、今年も残すところ2ヶ月となりました!
この時期になると、来年の手帳やカレンダーをどうしようか迷いますよね(>_<)
そんな中、社長が ユニークなカレンダーを買って来られました(^o^)丿

組み立てると、動物の形になるカレンダーです★

中の厚紙は既に切り込みが入っているので、道具は何も要りません!
不器用な私でも、簡単に組み立てる事が出来ました(^^)v



この他にもキリンやペンギンの形をしたものもあります♪
見ているだけで楽しい こちらのカレンダーは
自分用には勿論、贈り物にもオススメです。
カレンダー選びの ご参考にしてください(*^_^*)
オシャレな箱の中に・・・

繊細で可愛らしいお菓子が入っていました✿

こちらのお菓子は、オランダ人アーティストがデザインをし、
「平戸オランダ茶会」で振る舞われたそうです(*^_^*)

説明書きもオシャレでした\(◎o◎)/
平戸オランダ茶会の詳細は、
10月24日の西日本新聞でも紹介されていました!
→ 藩伝来レシピで新菓子
クリックしてご覧下さい(*^_^*)
10月17日~21日までの5日間、
佐世保工業高等学校 建築科の2年生の生徒さん3名が
インターンシップに来られました(^O^)/
生徒さんには、建築、土木現場 ・ CADを使用した図面作成 ・ 測量
など、小川工務店ならではの、様々な業務をして頂きました!!

最終日に、生徒さんが設計した図面を製本して贈りました★

5日間、大変お疲れさまでしたm(_ _)m
今後も将来の目標に向かって、勉強など頑張って下さいね(*^_^*)
いつもお世話になっている お客様より
オシャレなおまんじゅうを頂きました✿

おまんじゅうの中に、おまんじゅうが\(◎o◎)/!
とても美味しかったです(*^_^*)♥
H様、ありがとうございましたm(_ _)m
10月初旬、65周年記念事業 マレーシア・コタキナバルで
お世話になった小菅さんが、
およそ1年ぶりに佐世保にいらっしゃいました(^O^)/


昼食は長崎ちゃんぽん・皿うどん!

展海峰の展望台からの眺めが、とても綺麗です(*^_^*)

まだこの時はコスモスは咲いていませんでした(;_;)

そそそ・・・

展海峰の看板ヤギ✿
小菅さんにとても懐いていました♪
夜は事務所 隣のホールにて美味しい料理とお酒を楽しみながら
マレーシア3次隊のDVDを観賞しました(^o^)丿

乾杯 ( ^^)/▽★▽\(^^ )
朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや。



思い出話に花を咲かせ、とても楽しい時間を過ごしました★
小菅さん、ありがとうございました m(_ _)m
また、佐世保にいらして下さいね(^^)!