ゆうべ、子供を連れて近くの山へホタルを見にいきました。
実は昨日見に行ったのが、今年3度目です。
前2回も数十匹はいたのですが、なかなかホタルの大群(?)に出会えず
3度目の正直で、昨夜はかなりキレイ
でした。
100匹以上は確実にいたと思います。
それでも例年よりは少ないな・・・と感じました。
温暖化の影響なんでしょうか

佐世保市のHPでは “ホタルマップ” というページがあって
どこの地域で何匹くらい見られるかを知ることができますヨ
まだ子供が4才のとき、ホタルを見た帰りに星空を指差して
「あれもホタル?」と聞かれたのを思い出しました
ほたるの季節
2008年6月19日


が道を横断しようと路肩に並んでいました。
突然、親鳥が草むらへダッシュ

必死に親鳥の後について行ってました。







を見つけました

・・・と思っていたら、
」
いちご大福
任せとけっっっ[emoji:e-271]
















到来ですね






)










仕事
を出航して、10分くらいで無人島へ到着。 ぽかぽか天気で

