まだまだ暑い日が続きますね🌞
みなさんはどのように夏を過ごしてますか❔
夏の昆虫と言えば『カブトムシ』。
会社でも人気者のAっくん(´艸`*)
この間、緑化センターの姫野さんにカブトムシを採ってもらいました✨
虫が🐜少し苦手なAっくん、
おそる、おそる… 持ち上げて… ちょっと嬉しそう(´艸`*)♡
初めてカブトムシを触りました♪
さぁ 今から昆虫のお世話が待っていますね♪
写真を見てる私もワクワク、どきどき。(小さい頃は触れていたのに…)
次にAっくんに会ったら、新しい発見、触った感触、
どんなカブトムシのお話をしてくれるかな~❔✨と、想像を膨らませて
暑さに負けずお仕事がんばります!
前期就業終了前に社員が事務所へ集まり、社長から日々の労いのお言葉とこれからの目標のお話があり、緑化センター森田君の一本締めで小川工務店グループの前期が終了しました。


この後、社長からの差し入れでキンキンに冷えたアイスクリームを頂きました❕

暑い中で作業してきた田丸さん、林さん、嬉しそうに頂いていました🍦✨


今日から2020年後期に入ります。
会社全体一致団結をして、お客様第一主義で参ります。
日々、酷暑が続きコロナウイルスもまだまだ安心できませんが、体調管理に十分留意していきましょう!!
これからも小川工務店グループをよろしくお願いします(^^)/
学校の授業などでだれもが一度は育てたことのある朝顔。
朝顔といえば つる性を活かしたグリーンカーテンが有名ですが、
今年はその朝顔のカーテンを緑化部の松永さんが育てました。

丹精込めて約1カ月で完成。大切なのは毎日変化を見ることだと話す松永さん。

周りに置かれたマリーゴールドのオレンジ色にも元気をもらいます。

まだまだ夏を楽しみましょう!
やぁーーーーーーーーっと梅雨明けしましたね!
平年と比べ11日、昨年より5日遅い梅雨明けとなったそうです。
梅雨明け前に夏の準備✨


天然のウナギを蒲焼きにして頂きました(´~`)モグモグ
今年の夏は、平年とおりとはいかなそうですが、
数少ないお休みで夏を満喫したいですね😊✨
大雨で被害を受けられた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
佐世保市内も雨がひどく、会社の車両置き場・倉庫の前も水浸しでした。

めったにここまで水が流れ込む事がないので、
この大雨での水位上昇のスピードを改めて実感し、
怖いと感じました。
まだまだ雨が続きそうですので、
早めの避難、早めの行動を心がけましょう。
被災された方々が日常生活に戻れるよう、一日も早い復旧をお祈り致しております。
こんにちは(*‘ω‘ *)♪
コロナの緊急事態宣言も解除されましたね✨
まだまだ油断は禁物ですが 外での息抜きも大事です♪
そういえば、この間 作業場に新しい花壇が出来たんです🌹✨




お花は、ブーゲンビリアです(´艸`*)💕
今は花も少しずつですが開いてきてます✨


鮮やかで色が濃い花はやっぱりかわいい!!
まだまだ咲いていない花もどんな色が見られるか楽しみです✨
前回のブログで建築部の江口が取材を受けた様子をお伝えしました。
そしてついに昨日、テレビ佐世保のスポットインサセボで放送されました!


フィジーでの活動内容は勿論のこと、
「日本の外から日本を見る”目”を持つことの価値」について話しました。

スポットインサセボでは、同じ内容が7回放送されますので、
本日29日も11:00~と15:00~放送があります。

また、下のURLからはフィジーでの活動の様子(過去のブログ)もご覧いただけます。
https://ogawakoumuten.co.jp/?blog_cat=%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2&post_type=blog
5月14日
テレビ佐世保さんより建築の江口が取材をうけました 😀
タイトルは「世界への挑戦者」です!!

江口は青年海外協力隊の隊員として
2015年1月から2017年1月の2年間フィジーで
水道施設建設を行い、川の水を綺麗にして飲み水にする活動を行いました 🙄 ✨
今回は何を話したのか気になりますね( *´艸`)
5月28日のスポットインさせぼで放送予定です★
事務所裏の山へ登ると・・・
ん・・・?
緑の中になにやら赤い・・・▲

季節はまだ春・・・
これは・・・!あわてんぼうのあのお方・・・🎅

ではなく・・・
事務所では『絶対H野さんだぁぁぁ~~~!!』と(* ´艸`)
毎日一笑いある事務所よりほっこりのお届けです🎅🎄
このたびの新型コロナウイルスに罹患された方々、生活に影響を受けていらっしゃる地域の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
また、医療機関や行政機関などで 感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様、
緊急事態宣言が発令されている中でも、市民の生活を支えるために出勤が必要な職種にて勤務をされている皆様へ深く感謝申し上げます。
事務所は通常営業しておりますが、こまめな換気を行い、入り口にはアルコール消毒を設置するなどの対策を講じております。
さらに社員の手洗い・うがい・マスク着用、不要不急の外出を控えるなどの予防対策を徹底しております。
一日も早い収束と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
