ジャンボかぼちやに再挑戦

2009年6月5日

 北海道佐呂間町のHP:  「パンプキンらんどサロマ」 さんから
 無償プレゼントの種を今年も頂きました。
090521_181822.jpg
 育て方マニュアルどうり、まずは芽出し作業から・・・
090521_181845.jpg
 はつがの様子・・
090521_181925.jpg
 普通のかぼちゃとひかくしても、かなり大きいでしょ
090521_182006.jpg
 かなり大きくなったので、 子供体験農園 に 移植
090521_182206.jpg
090521_182039.jpg
 昨年のジャンボかぼちゃの種が、自然に発芽したのが、2つ
 プレゼントの種の苗が5つの合計 7個の苗を栽培します。
 えびすかぼちゃが、自然発芽分とプレゼント分役、20個
 生育中です。
090606_94255.jpg
090606_94448.jpg
 ジャンボかぼちゃは、目標   50キロ を目指します。
 秋の収穫後の重量当て、今度は当ててください

野菜だより

2009年5月22日

 [emoji:e-76] 子供体験農園 [emoji:e-76]は、色々な野菜が成長してます。
 オクラ [emoji:e-30]
 090521_181704.jpg
 エンドウ[emoji:e-30]
090521_181727.jpg
 昨年栽培した自然薯の実の (むかご)  が、至る所に発芽 [emoji:e-30]
 090521_181748.jpg
 昨年、 テントウムシダマシ [emoji:e-442]  に ダメージ を受けたジャガイモは
 コンパニオンプランツ の マリーゴールド の花を横に植えたおかげか
 今のところすごく元気に成長してます。
 マリーゴールドから出る成分を虫が嫌って寄り付かないそうです。
 090521_182105.jpg
 今年は、昨年取れたイモを使って、イモツル
 栽培してみようと、種床を作って [emoji:e-30]
 090521_175003.jpg
 090521_174940.jpg
 やっと芽が出てきたなー・・・と思ったら、動物か鳥かわからないけど
 芽とイモを食べられました [emoji:e-259] [emoji:e-30] あきらめてホームセンターに買いに行こう[emoji:e-2]
 090521_174915.jpg
 

子供体験農園

2009年3月21日

  子供体験農園  は冬の間、野菜つくりを怠った為、普通の草原に戻ってました。
090321_181107.jpg
090321_181146.jpg
今年は、あきらめて楽しようかな・・・ 思ってたけど
末娘の、 「お父さん、最近畑行ってないねー」 
 「今年もいっぱい作ろうね」 という言葉に奮起して、がんばりました。
090321_181205.jpg
090321_181226.jpg
終わった後、肋骨が痛くなりました。
今年も、ジャンボかぼちゃ (アトランティックジャイアント)つくりにチャレンジします。

豆栽培

2008年12月9日

 ジャンボ豆 を栽培してみました。
発芽の様子です。
081128_173909.jpg
童話  「ジャックと豆の木」 のモデルということだけに、すごく成長が早い
081128_173933.jpg
ほんとに見てる間に伸びました。
081128_174037.jpg
上のの写真の時から一日後  
081128_174059.jpg
 子供体験農園  に定植して育てて見ました。 
081128_174349.jpg
でっかい豆が豊作です。
子供たちも、珍しそうに見入ってました。
081128_174250.jpg
081128_174312.jpg
大きさを測定したら、なんと 30センチ   
081128_174331.jpg
ちなみに食用になるのは、若い鞘(さや)で、福神漬け等にして食べるそうです。
081128_174431.jpg

やまいも (続報)

2008年11月4日

 自然薯(山芋) づくりに挑戦
昨年二株植えてみて、掘り取るのに苦労したので
今年は、収穫しやすいようにちょっと考えて・・
081104_162112.jpg
不要の雨どいを拾ってきて芋の下にひいて、この上を横に伸びれば・・・
画期的アイディアだと自己満足
3月の終わりに無事植え付け完了
081104_162047.jpg
先日の日曜日ついに収穫の日がきました。
枯れたつるを目印に掘りはじめると例の雨といが
出てきました。 
081104_162141.jpg
この中に山芋が成長しているはず・・・・・・
081104_162201.jpg
出てきたのは、干乾びた芋らしきもの  とほほ・・・
雨どいを取って、良く見ると干乾びの横につるが見える
これは と思って少し掘ってみると 
081104_162230.jpg
なんとわざわざ、雨どいを避けて山芋が、真下に向かって成長してました。
傷つけないように、慎重に掘っていくとやっと 形がわかってきます。
081104_162426.jpg
がんばって掘って・・・081104_162316.jpg
ついに 採れました 
081104_162341.jpg
結局昨年と同じ労力が掛かりました。
・・・それから一週間後、今回最高の山芋が採れました。
形がいいので、床の間に飾ろうかな
081114_190535.jpg

久しぶりの子供体験農園

2008年10月25日

子供体験農園の サツマイモ畑の草取り を実施。
すごく頑丈な雑草で、かなり苦戦しました。
081020_181404.jpg
小学生の女の子は こんなに歯がゆいのは、生まれて初めて
と雑草に怒ってましたが・・・
081020_181434.jpg
雑草がやっと抜けたときは、 ストレス解消になるー・・・
と笑顔になってました。 
次の週にいよいよ収穫の時が来ました。
子供たちは、張り切って芋ほり開始
081020_181511.jpg
昨年より収穫量は少なかったけど、みんな満足顔です。
081020_181620.jpg
こんなでっかいサツマイモも獲れました。
081020_181544.jpg
楽しい収穫ができ、日頃の手入れの甲斐がありました。
また来年もがんばらなくては。

ジャンボカボチャの収穫

2008年9月5日

子供体験農園 の ジャンボカボチャ
を先日  収穫  しました。
5月9日に発芽して、収穫まで約4ヶ月間の長い道のりでした。
子供たちは、畑に着くといつものように、雑草を飛び越えてカボチャに向かって
駆けていきます。 やっぱり重さが気になるみたいで・・
080905_160523.jpg
 チャレンジ でもまったく持ち上がりません 
代わりに私がなんとか持ち上げて・・・(ちょっと無理して )1輪車にのせました。
そこから子供たちは、一輪車引きを畑の石ころ取り以来久しぶりに体験
080905_160657.jpg
車に慎重にのせて、運搬 
080905_160743.jpg
会社の玄関にひとつ陳列して 
080905_160833.jpg
もうひとつを近くのラーメン屋さんに陳列しました。
080905_160812.jpg
おかげで3個のカボチャを無事に収穫できました。
カボチャの重さを、子供たちや会社の人に当ててもらおうと思ってます。
会社のカボチャの重量当てコンテストでは
  社長が素敵な商品  
用意してますので、このブログを見てもらった方や
お近くの方是非参加して下さい。会社の受付で、
< カボチャの重さ当てに来ました >
と言って頂ければ大丈夫ですよ
次回には、重さを報告したいと思います。   

自給自足

2008年7月15日


子供体験農園収穫好調です。
近い将来自給自足の時が、来てもいいように子供たちには、少しでも経験してほしいと思います。
農園では、インゲン 枝豆 シシトウ ピーマン キュウリ ナス とうもろこし トマト オクラ を、収穫中です。
オクラは、花もきれいです
080715_171945.jpg

とうもろこしのもぎ取り体験
080715_171859.jpg

こんな立派なとうもろこしが取れました。家ですぐに茹でてもらって食べました。080715_172629.jpg

080715_171924.jpg

 ジャンボかぼちゃは、梅雨明け後急激に成長中
080715_172238.jpg

7月11日に花が咲いて
7月12日

2日後の7月13日にはこんなに大きくなってました
7月14日

また2日ごには、こんなになってました。
080716_82637.jpg

はじめて見ましたジャガイモの葉の中にプチトマトが・・・
080715_172003.jpg

調べてみたら、ジャガイモの実だそうです。 干して種を取り出し来春種まきすると
ジャガイモができるみたいです。ずっと種芋からだけで増えるものだと思い込んでました。
ちなみにおいしくないけど食べれるそうです。

畑 (子供体験農園の収穫)

2008年6月20日


先日 子供体験農園  ジャガイモ を収穫しました。
テントウムシダマシを退治して安心してたら・・・
080620_162347.jpg
テントウムシダマシの幼虫の逆襲にあって葉っぱを全部食べられました。
テントウムシダマシに私のほうが、 だまされたよー 
でも土の中は大丈夫でこんな感じに大きくなってました。
080620_155132.jpg
子供たちも楽しそうに掘ってました。
080620_155059.jpg
10個の種芋と台所にあった芽が出てしまった5個から
こんなに取れました。
080620_155153.jpg
話は変わって、 ジャンボカボチャ は順調に生育してます。
080620_155212.jpg
昨秋、 子供体験農園 で収穫して、近所のラーメン屋さんに飾ってある
サツマイモ
から芽が出てきました。涼しげでしょ
080620_155241.jpg

子供体験農園にジャンボかぼちゃ登場

2008年6月6日

5月3日にジャンボ かぼちゃの種をまいて
自宅で大事に育ててきましたが、ついに巣立ちの時が来ました。
ジャンボかぼちゃとえびすカボチャ 各5粒の種は、全部発芽しましたが
ここまで育ったのはあわせて 4株 だけ。
080606_125123.jpg
虫にかじられたりして、ハラハラの日々でした。
 子供体験農園 では、地面に保温と乾燥防止の
シートをひいて植え付け
080606_125217.jpg
苗のまわりをビニールシートを 行灯(あんどん) で囲い
害虫を防止します。
080606_125343.jpg
順調に育つとツルが、10メートル以上も伸びるそうなので
周囲の野菜を越えていくことでしょう。
子供体験農園の 無農薬野菜 収穫1号は、ピーマンです。でもたった1個だけ・・・
080606_125613.jpg
それでも収穫の楽しみは味わえたみたいで、大事そうに持って帰りました。
次回も、かぼちゃの成長や野菜の収穫とかを報告します。
080606_125557.jpg