したけ栽培と堆肥栽培

2009年7月18日

栽培中のしいたけ は、倉庫のうらで生育中 ?? です。 
090718_150501.jpg
 ほだ木を近くで見たら、 しいたけ菌 が、原木のなかで繁殖してました。
 白く見えるところが、菌です。 
090710_91950.jpg
090710_92105.jpg
 順調に成長して しいたけ が、出てくる日が楽しみです。
   子供体験農園  横で堆肥栽培中の とうもろこし は、成長にかなりの差がでてきました。
  もみがらのみ のとうもろこしは、色も薄く貧弱 
 090630_162253.jpg
 もみがらと自社製堆肥の混合のとうもろこしは 
090630_162315.jpg
 自社製堆肥栽培のとうもろこしは  
090630_162336.jpg
 地植えと変わらないくらい成長中、このあと実がつき始めました。
 並べてみると一目瞭然の違いです。 
090630_162410.jpg
 とうもろこしの手前に見える箱のなかは、 サツマイモの種つる 栽培です。
 種つるは10本250円でホームセンターに売ってましたが、300本くらい取れましたが、残りが
 あとからあとから育ってきてます。  H山部長 が、自宅農園ように引き取ってくれましたが、残りは植え切れません 
 

梅酒つくり

2009年6月16日

 [emoji:e-76] 梅酒つくりに挑戦 [emoji:e-76]
 会社の一角にある 梅の大木 から収穫 [emoji:e-257]
 まずは、水につけて [emoji:e-30]
090616_174446.jpg
 水気を取って、丁寧に へた を取ります。
090616_174528.jpg
090616_174556.jpg
 熱湯消毒したビンに、梅と氷砂糖と交互に入れていき
 ホワイトリカーを注ぎます。
090616_174618.jpg
090616_174656.jpg
090616_174723.jpg
 注ぎ終わり[emoji:e-2] [emoji:e-30]
 090616_174750.jpg
 これで、涼しいところで保管後、3ヶ月で飲めるそうです。[emoji:e-454]
090616_174859.jpg

堆肥栽培実験

2009年5月16日

 [emoji:e-76]自社製堆肥を使って、植物がどのくらい育つか試してます。
 植栽用の土に混ぜると良いのはわかってますので、今回は 堆肥のみ と 堆肥+もみ殻 と もみ殻だけ の 3種類に 同じ量の 牛糞、ぼかし、軽石 を ブレンドし 
090516_220710_20090516230215.jpg
090516_220735.jpg
  とうもろこし の種をまきました。
 もみ殻だけじゃ芽は出ないだろうと思ってましたが、なんと3つ共 [emoji:e-76] 発芽 [emoji:e-76]
この写真が、もみ殻だけ [emoji:e-30]
090516_220829.jpg
次が、堆肥+もみ殻 [emoji:e-30]
090516_220934.jpg
次は、堆肥のみ [emoji:e-30]
090516_220959.jpg
今のところ、横一線に並んでますが、成長の様子はまた報告しようと思います。

子供体験農園

2009年5月9日

今年で3年目の 子供体験農園 
石取り作業中 かなり地味な作業です。
090509_151513.jpg
1区画20分くらいで完了 少し楽になりました。
090509_151539.jpg
早速植付開始 今日は、30日ダイコン (20日ではない
090509_151608.jpg
ジャガイモが元気に成長中です。 テントウムシダマシを3匹
発見  
090509_151649.jpg
うまく栽培できるか心配な ニンジン の種が発芽 
090507_180953.jpg
 つるなしいんげん も無事に発芽
090509_151721.jpg
 成長は、時々記事にのせていきます。
 

佐世保卓球団体戦

2009年4月14日

 
 こないだの日曜日卓球の団体戦に出場   雰囲気はこんな感じです 
090415_82640.jpg
 チームは、相浦・日野スポーツクラブ (もくよう会) です。
 卓球は中学1年から学生時代に10年間やってましたが
 2年前健康の為、25年ぶりに再開しました。
 チームメンバーの年齢は、25歳48歳69歳、そして佐世保最高齢選手 83歳 の方の
 4名と私の長男13歳がマネージャー役で、男5人のすごく幅ひろい年齢のチームでした。
 予選リーグ1試合目は、女性チームに  3-1 で勝ち、2試合目は、男性チームに 
  3-1  負けて、B級決勝トーナメントへ進出
 トーナメント1回戦は、強い女性チームに 2 対 2 のタイブレークから 
 先ほど紹介した 83歳 の方が、セットカウント2-0から大逆転勝ち 
090415_82719.jpg
 2回戦は、もっと強い女性チームに、残念ながら 3-1で敗れました。
 9時に始まって 3時まで、連続の試合で   完全燃焼  
 しかし・・試合当日から 2日後の今日も・・・体中が痛い
 
 

かまくら作り

2009年1月28日

1月24日は、 大雪 で大変でした[emoji:e-2][emoji:e-260]
佐世保で、明るいうちに積もるなんて今までに
あったでしょうか[emoji:e-3]
翌日の日曜日、子供たちは[emoji:e-76] かまくら [emoji:e-76] 作りを楽しんでました。[emoji:e-30]
090126_181334.jpg
本物の 「かまくら」 はテレビでしか
見たこと無いので、イメージで作ってるみたいでした。
途中で雪雨になってきて、びしょぬれの状態で一応完成[emoji:e-2][emoji:e-30]
090126_181816.jpg
大雪でもこのくらいの大きさが精一杯みたいでした。
中に入るのも大変そうで
090126_181730.jpg
090126_181520.jpg
狭いので入ってすぐに出てきました。
090126_181751.jpg
[emoji:e-30] これは、寝てるんじゃなくて、 「かまくら」 から出てきてるところ
090126_181449.jpg
遊んだあと、洗濯物が山になりました。[emoji:e-264]

ミドリガメ日記

2009年1月26日

3匹のミドリガメを飼ってます。
3年前、東洋一の橋  西海橋 の売店横の
 UFOキャッチャー  で、吊り上げた・・・? 亀です。
可愛いですが、飼うのは大変 
夏場は、3日に一度水を替えて、休日には洗ってあげてます。
090126_180710_20090126195827.jpg
090126_180839.jpg
餌やりの時には、こんなのんきな姿をみせてくれます。
良く見てください、頭にお弁当のせてます。
090126_180915.jpg
天気のいい日には、日光浴で ウルトラC  (古い表現かな・・・)
090126_181204.jpg
子供たちは、最初はお世話するよ と言ってましたが、
このごろは、餌やりは子供たち 水替えは、お父さんの仕事に定着してしまいました。
>

ジャンボカボチャ

2008年8月28日

子供体験農園ジャンボカボチャは、こんなに大きくなりました。
目指していた北海道のカボチャにはとてもおよびませんが、子供たちも
満足そうです。何より途中で、枯れなくてよかった[emoji:e-2][emoji:e-257]
080828_161945.jpg
080828_162009.jpg
近日中に収穫して、重さを計ろうと思います。
子供たちも夏休み中なので、ジャンボカボチャの成長が
楽しみみたいです。[emoji:e-30]
080828_161915.jpg
収穫後、どこかに陳列しますので、お近くの方は、見れるかも・・・

巨大化

2008年8月1日

子供体験農園ジャンボかぼちゃが 巨大化 してきました。
 3個が大きく成長中 姿も色もそれぞれ違ってます。
080801_163338.jpg
080801_163404.jpg
080801_163426.jpg
最近のあまりの暑さで、収穫をおこたったら、オクラも 巨大化
080801_163445.jpg
アップで、子供たちが撮影  
080801_163512.jpg
無農薬のピーマンは綺麗ですよ
080801_163540.jpg

ジャンボかぼちゃ栽培日記

2008年7月22日

子供体験農園ジャンボかぼちゃ
7月17日 この間の写真より大きくなってきました。
200717.jpg
 7月19日  
200719.jpg
 7月21日  
200721.jpg
すごい速度で成長してるので、カラスや虫に食べられないか心配になって
防虫ネットをかぶせました。