青々とした緑が綺麗な季節になりました。
会社の敷地も緑化センターの皆さんがお手入れしてくれ、
とてもすっきりとして清々しくなりました✨
清々しいと言えば、、、
緑化センターに新入社員が3名入社しました。
それぞれ個性があり、日々現場に出て学んでいます。
まだまだ出来る仕事は限られますが、実際に見る現場での作業や
仕事に対する取り組み方、実際には見えないところでの準備や作業など、
一つの事を集中してみたり、視野を広げて周囲の様子をみたり、
毎日たくさんの事を吸収し、今後様々な場所で活躍してほしいと思います。
総務 山本
4月に入りあたたかくなってきましたが、今週は雨が降りそうです。
春の雨上がりに空にかかる虹は初虹と呼ばれ、夏と比べて淡い色をしているのが特徴です。
日本やフランスでは7色の虹ですが、アジアのある国では2色、アフリカのある国では8色なのだとか。
日本ではこの7色を順番に「赤橙黄緑青藍紫(せきとうおうりょくせいらんし)」と言います。
雨上がりのあと、西の空に虹を見つけたら唱えてみましょう。赤橙黄緑青藍紫!
総務部 大塚
暖かくなり次から次へと桜が蕾を付け開花し始めました✨
御衣黄桜はこのように満開間近!
普賢象桜も開き始めました✨
楊貴妃桜は、丸々と可愛いピンク色🌸事務所へお越しの際は是非お近くでご覧ください(^▽^)/🌸
先日、会社の御衣黄桜🌸も開花しました☀
陽光桜の方は… 雨☔で少し散ってはいますが、
長崎は早くも各地 満開だそうです♡✨( *´艸`)
温かくなってきましたが、朝・夕はまだまだ冷え込む時がありますね🍂
体調管理にきをつけていきましょう🍂
TOTO株式会社様より
西九州ブロック キッチン ザ・クラッソ部門
最優秀賞を頂きました!
ありがとうございます!
このキッチンはとても機能的で収納もたくさんあり、
除菌水もついていてテーブルを拭いたり、お掃除にも活躍しそうです。
小川工務店では、お客様のご要望に添った提案をしていきます!
ほかにも取扱いしておりますので、お気軽にご相談ください(^^)/
総務部 山本
本日、会社の陽光桜もついに開花しました。
そして 3月3日は ひな祭り。可愛らしい ひなおしるこをいただきました。
袋を開けてみると、桃の花が描かれていて既に美味しそうです。
お湯を注ぐと、可愛らしいお内裏様・お雛様・桃の花のあられが浮かび上がってきました。
美味しく、そして楽しくいただきました。ごちそうさまでした!
皆さまも良い春節をお過ごしください。
総務部 大塚
佐世保市でも2月22日よりワクチンの接種がスタートしましたね。
医療従事者の方からスタートし、一般の方の接種は夏頃予定のようです。
佐世保市の緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ予断を許さない状況です。
マスク着用が日常化した現在、様々なマスクがありますね 🙄
土地家屋調査士を目指す柳武さんとアトム君はお揃いの70周年マスクを着用し日々ウイルスと戦っております!!
引き続き、マスク着用、手洗い等徹底して取り組んでいきたいと思います 😆
国と国が繋がるスポーツイベント、アジアラグビー交流フェスタに
小川工務店も協賛いたしました🏉(^◇^)
アジア地域から中学生にあたる年齢のプレイヤーを福岡に招き、
ラグビーの真剣試合を通して交流する事業です。
参加チーム国外13、国内11の合計24チームにも上るそうです!すごいです!✨
昨年は第3回大会になる予定でしたが、コロナの影響の為、延期という事になりました。
そこで、何か代わりに「つなげる」取り組みをという事で、過去参加チームから
パス映像と短いコメントを入れたムービーを集め、つなげ、YouTubeで発信されています。
各国、各県の選手のみなさんからのパスが繋がっている動画です( *´艸`)🏉
YouTubeには出演してませんが、アトム君もみんなと同じTシャツを着て
アジア地域のスポーツの益々の発展と、またみんなでラグビーができる日が早く
訪れますように 応援しております✨
【アジアラグビー交流フェスタ2020】「マカオ」Macao “Macau Bats” – YouTube
1月も半ばとなりました。
先週の佐世保は雪で真っ白となりましたが、ここ数日は暖かい日が続いています。
1月は新しい1年の始まりということで、その年の幸せを願う多くの行事が行われます。
今回は1月の”食”について調べてみました。
1月1日 元旦 おせち
それぞれの料理・素材に意味があり、家族の繁栄を願う縁起物を詰めます。
1月7日 七草がゆ
七草にはそれぞれ意味があり、家族が1年元気に過ごせるよう願います。
1月11日 鏡開き
ぜんざいやお雑煮にして食べ、無病息災を願います。
今年も社内でおぜんざいをいただきました。ごちそうさまでした。
1月15日(旧暦の元日) 小正月
餅花、小豆を入れたお粥を炊き、無病息災と五穀豊穣を祈ります。
こうしてみるとお正月の豪華な食事のあとは、胃を休めるための食が多いようです。
セネガルでもイスラム教の最大行事タバスキ(日本でいうお正月)には豪華な食事がふるまわれ、数日後に胃休めの食事をする習慣があります。宗教や食文化は違えど同じ構造の人間なので、考え方は同じになるんだなと気づき嬉しくなりました。
総務部 大塚