★3月23日
今日はMinistry of Meteorologicalにて世界気象デイというイベントに参加しました。
今日は色々記念日があるようです。
大きな式典でもやはりフィジーです。 ノリのよい音楽が流れたりアイスがでてきたり不思議です。
そしてアイスの食べ方が違う人もいます。逆にすると手は汚れず溶けても垂れません。
ちょっと感心しました。
そしてみんなから言われ、踊らされました。
----------------------------------------------
★3月24日
フィジーの食べ物を少し紹介します。
お皿に盛ってるのはロロといって、ダロという植物の葉を炒めたものをキャッサバにかけたものです。
真ん中の小さいのはチリでとても辛いですが、みんな普通に食べます。
味は良いですが、ホウレン草をすり潰して塩コショウしたような感じです。
キャッサバはかなり胃に溜まるので、この皿の半分以下で十分です。
パックの物はパラオといって、パサパサの半端な味のチキンライスといった感じでしょうか。
米がタイ米の系統なので食べられますが半端なおいしさです。
最後に果物は沢山ありますが、その一つでソーサップというものです。
(インド人はスイジュンとも言う様ですが)
柿とアケビを足して2で割ったようなものです。甘くてまあ美味しいです。
聞くところによると、ロボという蒸し料理が美味しいみたいですが、
普段食べられないものなので、いつか食べてみたいです。
----------------------------------------------
★3月25日
バヌアツからの画像データを入手しましたので送ります。
フィジーと周辺諸国は建物の造り(特に屋根)がもろいので被害が大きかったようです。
フィジーも直撃するとVillageの被害は甚大だったと思います。
続く・・・