3月も終わりに近づき、今年も事務所に陽光桜(ようこうざくら)がやってきました!

アトムくんと事務所のEさんの心もほっこり。

ところで皆さん、「陽光桜」をご存じですか?
実はこの桜、不可能と言われた人工交配から誕生した奇跡の桜なんです。
開発したのは、戦時中に青年学校で教師をしていた高岡正明。
厳寒のシベリアや暑い東南アジアで亡くなった教え子のために、
どんな気候でも花を咲かせる陽光桜を作りました。
費やした年月はなんと30年!
彼の想いは広がり、現在 陽光桜は平和のシンボルとして
世界20カ国以上の国で花を咲かせているそうです。
信念を貫く生き方は素敵ですね。
この実話は、知られざる偉人の物語として、2015年に映画化もされています。
3月末までは陽光桜と共にお出迎えいたします。
皆様のお越しをお待ちしております。

総務部 大塚
こんにちは✨
みなさんどんなホワイトデーをお過ごしでしょうか?
総務部もホワイトデー満喫中です♡
お昼はなんと・・・・・
お腹いっぱい頂きました✨
他にもたくさん💛( *´艸`)💛

写真を撮る前にご馳走様しちゃった数々のスイーツも・・・・
スイーツ攻めで増量中のスタッフ一同、笑顔も増し増しでお客様をお待ちしております(^O^)/
菜の花、ミモザに続きヨウコウ桜も咲き始めました\(^o^)/✨
ぷっくり今にも開きだしそうなつぼみもたくさんです🌸✨

日ごとに咲く桜の花と満開の下、行われる予定のBBQが楽しみです(*^-^*)
はじめまして。 総務部の野口恵美子です!!
先週、「おがわの女子会」をさせて頂きました✨✨
最初に驚いたのが、Σ(☆□☆;)

なんと目の前でお魚を捌いている姿が見れます✨
私は特に釘付けです!!✨笑
そして捌かれたお魚は…
さっきまでまな板の上でねてたお魚ですが、
思わず、「わぁ~✨✨(´艸`*)」と声に出ちゃいました。笑
アラとヒラメです✨!!🐡
とっても美味しく頂きました。(o´艸`)✨
こちらも…✨ あんと絡めてあるお蕎麦です♪
なんとお蕎麦自体食べるのが久しぶりで…♡
美味しいあまり お皿の中のお蕎麦は…
いつのまにか…笑💦
また、いろんな方と普段しない女子トーク♡(´艸`*)
や お話しができ、とても楽しい濃い時間を過ごせました♪✨
また「おがわの女子会」第3弾!!✨を、楽しみに
日々の業務も頑張って参ります♪
今回は、前回紹介した菜の花と一緒に咲き始めた
『アカシアミモザ』を紹介します‼‼


ミモザは原産がオーストラリア南東部で、
2月~4月が開花期になります。
少し垂れた枝先に、黄色い小さなポンポンの様な
お花を咲かせるのが特徴です。

ミモザは、ブーケやドライフラワーとして多く使用されています。
作業場にお越しの際は、見てみて下さい(^^)/
1月28日に社長と総務部で菜の花を植えました。
〖植え込み作業風景〗


そして
1週間前から蕾が開き、今週綺麗に開花しました!!
〖開花状況〗



そして、事務所にも様々なお花が花瓶に挿してあるので
お越しの際は、是非ご覧ください!
総務部 大塚麻実です。
2年間のJICA青年海外協力隊の活動を終え、
西アフリカ セネガルから帰国し、先日帰国報告会を行いました。

セネガルでは、首都ダカールにある私立の大学(経営高等学院大学)に
日本語教師として勤務しておりました。
日本語学習の場は、語学や文化だけでなく、
世界で活躍するための多様性を学ぶ場であること。
そしてセネガルでの日本語教育の価値・可能性についても発表しました。

2年間の活動で得た人生の教訓は
「Ndànk-ndànk ay jàpp golo cib ñaay(セネガルのことわざ)
意味
こつこつあせらず ゆっくり確実に
報告会後はセネガル料理を試食しました。
日本には無いセネガルの食べ物(チャークリー(トウジンビエ)、
ピーナッツ粉、タマリンド(マメ科の果実)、バオバブ粉)は、
意外にも日本人の口に合う栄養満点スーパーフードです。

これからも小川工務店の取り組みを多くの方に知っていただけるよう、
積極的な発信をしていきます。

新年あけましておめでとうございます☀
今年もよろしくお願い致します。
仕事始めは、毎年恒例の社員全員で安全祈願を行いました!
今年も、社員一丸となって業務に取り組んで参ります!
・、
沖縄 国頭トレイル大会!
今年は忘年会も兼ねて社員全員で行ってきました♪
昼食後、国頭トレイル組と観光組に別れ、行動しました(^^)




2日目、トレイル組の方は・・・💨
朝は、トレイルウォークの部からスタート♪


昼からは19㎞・12㎞トレイルランニング スタートしました!

ウォークの部、ランの部 全員無事にゴールしました★
トレイル大会 後夜祭では観光組と合流し、
全員でお揃いのTシャツを着ました(*^_^*)
トレイル・観光共に、とても充実した3日間でした!
、
先日、暑気払いのバーベキューを行いました(^O^)★

お客様から頂いたイカはホイール焼きにして美味しく頂きました♪
ありがとうございましたm(_ _)m




そして今年も斉藤さんの焼き鳥屋さんが開店(^O^)



予約待ちができるほど、大盛況でした!
協力業者のM様からは差し入れで、手作りのラザニアを頂きました(*^_^*) 
早朝から仕込みをされたラザニアを鉄板専用の機械を使用して温めて・・・ 
完成です\(^o^)/
ありがとうございました!
お客様、協力業者様のお陰で、
社員一同、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました★
まだまだ猛暑が続きますが、体調に十分注意しながら
引き続き業務に取り組んで参ります(`・ω・´)☀