サクランボ

2012年5月9日

 お客様のお宅の サクランボ です。
 色合いも最高に綺麗ですが、味もあまくてとても美味しいサクランボでした。
120509_124738.jpg
 採りたてのサクランボ  
120509_124812.jpg

佐世保 卓球春季団体戦

2012年5月9日

佐世保卓球協会主催 の 親睦卓球大会
に参加しました。
予選リーグで3試合を、5人全員参加で試合して
勝率でクラス分けされて決勝トーナメントへ
林さん高速スマッシュが時々決まって上機嫌 [emoji:e-30]
120509_130611.jpg
クラブで1番若い豊里君、山口君も大活躍 
120509_130921.jpg
結果は見事[emoji:e-2] クラブ発足以来初の [emoji:e-269] 優勝 [emoji:e-269]
Dクラスですが・・・[emoji:e-257])
H沖さんはじめ皆さん1日がかりの試合お疲れ様でした。
120509_130548.jpg

緑のカーテン

2012年4月24日

    緑のカーテン  とは、ツル性の植物で日陰を作るという
 エコなカーテンです。
 通常はゴーヤとかで作りますが、わたしの場合は数年前に
 スイカ・大ヒョウタン・千成ヒョウタン
 栗カボチャ・ゴーヤ・キュウリ・ヘチマ
を使って作りました。
 今年の夏は 節電対策 でみなさんもチャレンジされませんか
 今年は久しぶりに苗を買ってエコなカーテン作り開始しました。
 写真は前回栽培のエコカーテンです。 
 遮光できて涼しいうえに野菜も食べれますよ。
120424_114442.jpg
謎の植物 
ずいぶん色々さがしたけど名前の植物かわからない
お客様のお庭で芽が出ていたものですふが・・・なぜか途中に球根が・・・
フリージアのようでもあるしー   うーん  
120331_83337.jpg
これも名前がわからなかった花
120331_83502.jpg
またまたわからないので、緑化センターの大御所 中嶋部長に尋ねたら、即答してくれました。
「これは、みつまた ほら 三叉にわかれとるやろという答えでした。
120331_83525.jpg
なるほど・・・有難う御座いました。 

プランターで冬野菜作り

2012年3月24日

自宅の庭で初めて冬に野菜つくりしました。
サニーレタスは、もう何回も収穫してサラダになりました。
120324_165940.jpg
でも少しの間収穫しなかったら・・・・・
120324_164251.jpg
レタスは苗の分、絶対に元とれますよ 
ブロッコリーも立派に生長
120324_164342.jpg
    
120324_164725.jpg
絹さやえんどうも大きくなってきました まだ実はついてませんが・・・
120324_164403.jpg
120324_164440.jpg
 知り合いの方に頂いた  貴重品の 高麗人参を
 ホワイトリカカーに漬けて見ました。
120324_171438.jpg
120324_171544.jpg
120324_171605_20120402105041.jpg
120324_171629.jpg
3ヶ月後が、楽しみです。

佐世保市 登録有形文化財

2012年2月18日

 登録有形文化財   福井川橋梁   
  佐世保市吉井町  江迎町 の境界に架かる鉄道橋です。
120218_113407.jpg
 北側壁に掲げられた名板 
120218_113436.jpg
 この橋梁は、コンクリート製3連アーチ橋で、長さ79m 
 1942年(昭和17年)架橋されたそうです。
 架橋当時鉄不足の時期だった為、鉄筋の代わりに 竹 を用いた
  竹筋コンクリート  だという説があります。
 日本国内の鉄道橋では、他に現存しないそうです。
 
120218_113725.jpg
 

花壇の手入れ

2012年2月18日

 緑化センターの工事事務所前の花壇には
 パンジー
 この寒さの中咲き続けてます。
 120218_113817.jpg
 日頃からパンジーの手入れをしてくれてる緑化センターのS木さんは
 昔、花の専門店で働いていたそうで、とても花に詳しい方です。
 120218_113859.jpg
 終わった花柄を早めに取り除くと次々に花が咲いてくれるそうです。[emoji:e-257]
120218_113918.jpg
 この植物は  トクサ と言う多年草です。
  砥草(砥ぐ草) と書きます。
 非常に茎が堅くて、木材の砥ぐのに使われたり、歯ブラシの代わりに利用できるそうです。
 
 身近にあって知らない植物ってたくさん有りますね。
120218_113634.jpg
 

この冬一番の寒波

2012年2月4日

全国的にすごい寒波ですが
九州も31年ぶりの寒さだそうです。
佐世保市江迎町に行ってきましたが・・・
池が凍ってました。
120204_170115_20120204181254.jpg
世知原町ではすごいツララが・・・
120204_170153.jpg
120204_170219.jpg120218_113304.jpg
120218_113345.jpg
[emoji:e-257] No.92

佐世保 展海峰

2012年2月4日

佐世保市の 展海峰
120204_165843_20120204175616.jpg
 展海峰から見た 佐世保市街 
120204_165904.jpg
 展海峰から見た九十九島
120204_165930.jpg
 パールクイーンも・・
120204_165950.jpg
Tblog No.91

佐世保 巨大魚

2012年1月28日

年末の12月30日 相浦に  堤防釣り に行ってきました。
義弟と二男と私の3人 (お盆と正月に義弟が帰省したときはいつもこの3人コンビ)
さすがに年末は釣り人が、少ないかったですね。
120128_103711.jpg
二男に1匹だけアジが釣れ少し嬉しそう
120128_103813.jpg
その後、アラカブもつれてまたご機嫌に
120128_103752.jpg
おじちゃんも  巨大アラカブ  を釣り上げました。
120128_103847.jpg
この 叔父と甥 は釣り方が良く似てて非常に粘ります。
続けて、年明けの1月3日に 西海パールシー 正面の堤防釣り
その日は、長男と二男と3人で始めましたが、さっぱり釣れなくて・・・・・
釣れない時の雰囲気が、出てる写真でしょう
120128_103938.jpg
二男も・・
向かいの  海きらら に行った妹と従姉妹たちの方が、良かったと思いながらの釣り 
120128_103956.jpg
その後、岸に近いと場所へ移動して・・今度はつれました。
綺麗なベラ
120128_104056.jpg
  巨大アラカブ (私たちにとっての大きさ)も再び
120128_104122.jpg
25センチ程の大きさで、ギャラリーのおじさんたちに 大きいな~と話しかけられてました。
120128_104236.jpg
T blog No.90

平戸往還

2012年1月20日

仕事で 佐世保市江迎町 に行ったとき工事場所の横に目をやると
こんな 記念碑 が建ててありました。
120118_104618.jpg
 平戸街道 と   伊能忠敬木星観測地 
伊能忠敬氏はご存知とは思いますが、日本全国を始めて測量して地図を作った方で
この場所で木星を観測された場所という記念碑です。
記念碑には、1812年正月と書かれていましたので、ちょうど今から
  200年前 
の冬にこの場所で、伊能忠敬さんは私たちと同じ景色を見てたんですね・・・・・
 感慨深いものです。
こんな感じでしょうか・・ 
120118_104701.jpg
こんな感じの街道をみんな歩いてたのかな・・・・・
120118_104906.jpg