佐世保 冬の椎茸栽培

2012年1月13日

 椎茸の圃場が、落葉でいっぱいなので、心機一転大掃除しました
111206_174107.jpg
 でも気温が低いせいか椎茸の出もいまひとつ 
 少しだけ・・ぽつりぽつりと
111206_174132.jpg
111208_90139.jpg
 やはり 衝撃 を、与えないと
 出にくいのかもしれないので、木のとんかちで打撃 
111208_90205.jpg
叩いてくれているのは、わが社のニューフェイス エグッちゃんです。
お疲れ様
111208_90224.jpg
 年末に全社員と家族みんなでクリスマスパーティを行いました。
 今回の司会進行、幹事は、ハヤシライス林さんとニューフェイスエグッちゃんの二人 
 衣装なしでも、トナカイになりきってます。
120112_180549.jpg
サンタさんとトナカイも登場 (ボヤッキーの様でもある)
120112_180717.jpg
3人の方本当にお疲れ様でした。子供たちもプレゼントをもらって喜んでましたよ。
120112_180759.jpg
姫野農園とハヤシライスさんとのツーショット 
120112_181206.jpg
恒例、○ケ○シ様のY村さんの 万歳三唱
 万歳の仕方から説明してもらって
 手の平は内側に向けて・・・・前に向けるとお手上げだそうです。 
 なるほど・・
 120112_180909.jpg
  本当の万歳の仕方   Y村さん有難う御座いました。
120112_181051.jpg
皆さんお疲れ様でした。
2012年も楽しい話題をブログにアップしていきますので
宜しくお願いします。
それと大阪の○野さんはじめ、たくさんの方からブログ見てますよと
言っていただき有難う御座います。
 

久しぶりの椎茸

2011年10月5日

 最近めっきり涼しくなりました。
 年中このくらいの気候だったらいいんですけどね [emoji:e-257]
 会社の裏の椎茸を何気なく見に行ったら・・・・・(数ヶ月ぶり)
 なんと出てました。
 文献どうり25℃以下で発生するというのは、本当でした。
111005_151307.jpg
 とあるところで、見かけた お店の看板
111005_151230.jpg
 ハヤシライスと書くとばかり思ってましたが
 [emoji:e-76] 林ライス [emoji:e-76] とも書くんですね 
 同僚の林さんのニックネームと同じ [emoji:e-2] [emoji:e-350]
 

謎の椎茸

2011年8月10日

 暑い夏日、どうせ出てないだろうと見に行ったら
 変なきのこ が出てました。
 姿形は、椎茸ですが色が真っ白
 ヤフーの検索で調べてもわからない謎の椎茸 
 110810_161428.jpg
 食べる勇気は私にはない
110811_155311.jpg
110811_155338.jpg
 ジャンボかぼちゃ23年は雑草の中、成長中 
 110809_144918.jpg
 

椎茸栽培 無尽蔵?

2011年2月26日

 少し暖かい日が続いたら、すごくたくさんの椎茸が
 でました[emoji:e-2]
 110226_181436.jpg
 ほんとに [emoji:e-76] 無尽蔵 [emoji:e-3] [emoji:e-76]  と思えるくらい・・・
 110226_180422.jpg

佐世保の椎茸栽培日記

2010年11月9日

 鈴なりの椎茸 
気温と湿度が、ピッタリな条件だったんでしょう
101109_82834.jpg
101109_82724.jpg
 水遣りに余念のない姫野農園の姫野くんの姿
101109_91227.jpg
 でも・・・腰が引けてるぞ  
101109_91158.jpg

椎茸の復活

2010年10月30日

 猛暑の後の残暑も去って、やっと涼しくなりました。
 椎茸も25度以上に気温があがると出来ないそうですが
 涼しくなったらでてきました。
 101025_183750.jpg

椎茸の発生

2010年4月12日

 椎茸の発生に適した場所・・・について参考文献によると
 東南面の明るい林内で、風当たりが少なく、湿気が比較的多く
しかも排水の良いところ・・と
 
 かいてありますが、現在栽培している場所はぴったりの条件です。
 100412_113059.jpg
 収穫の合間に時々、キズチで叩いて衝撃を与えたり、乾燥気味の時、山水したり
 日々の管理を行ってます。
 100412_105714.jpg
 100412_113122.jpg
 ほだ木の裏側の死角で見つかりにくい所からも発生します。
 100412_113156.jpg
 気付かないでいるとこんなに巨大化しました。
 長さ16cmあります。
 100412_105738.jpg
 

椎茸収穫

2010年2月23日

 まだまだ寒いですが、椎茸は寒さに負けず生育してます。
 
 お世話も怠らずこの前は、米のとぎ汁をかけて見ました。
 100223_174722.jpg
 この日かごいっぱいの収穫、次の日も同じだけ採れ、社員全員に配れました。
 
 100223_174808.jpg
 100223_174860.jpg
 形も大きさも上々で、みんなおいしかったそうです。
 
 100223_174832.jpg

椎茸栽培で発見したこと

2009年12月4日

 最初に出た椎茸のあとしばらく出ないので、木づちでたたいてたら
 また出始めました・・・
 091204_165105.jpg
  
091204_165028.jpg
 そこで  発見  したことがあります。
 ていうか・・・私が知らなかっただけかもしれませんが、打ち込んだしいたけ駒から
 椎茸は、出てくると思い込んでたら 実際は木の表皮を破って出てくるんですね。  
 091204_165130.jpg
091204_165153.jpg
 やわらかい椎茸にこんなパワーがあるとは・・・びっくりです。
 年末の社内バーベキューでは、主役の食材ですので、これからたくさん出てくることを
 願ってます。
 バーベキュー用椎茸の収穫責任者 姫野農園の姫野くんよろしく頼みますね。
 

椎茸栽培に挑戦中

2009年5月21日

  椎茸  の種駒打ちが、完了した約250本の ほだ木 
 みんなで協力して倉庫うらの日陰に並べてます。
 090521_173608.jpg
 今のところ何も出てきません・・・あと半年から1年後かな 
 気の長い話です。 出来始めてからは5年間くらい取れるそうで
  250本×30個×5年=37500個
 約3万7千個以上取れる計算です。
 いまのところ誰も関心をしめしてませんが・・・・・出来始めたら 競争でしょうね
 090521_173644.jpg