緑のカーテン
とは、ツル性の植物で日陰を作るという
エコなカーテンです。
通常はゴーヤとかで作りますが、わたしの場合は数年前に
スイカ・大ヒョウタン・千成ヒョウタン
栗カボチャ・ゴーヤ・キュウリ・ヘチマを使って作りました。
今年の夏は 節電対策 でみなさんもチャレンジされませんか
今年は久しぶりに苗を買ってエコなカーテン作り開始しました。
写真は前回栽培のエコカーテンです。 
遮光できて涼しいうえに野菜も食べれますよ。

謎の植物
ずいぶん色々さがしたけど名前の植物かわからない
お客様のお庭で芽が出ていたものですふが・・・なぜか途中に球根が・・・
フリージアのようでもあるしー うーん


これも名前がわからなかった花

またまたわからないので、緑化センターの大御所 中嶋部長に尋ねたら、即答してくれました。
「これは、みつまた ほら 三叉にわかれとるやろ
」という答えでした。

なるほど・・・有難う御座いました。
緑のカーテン
2012年4月24日

