暑さが厳しい日々が続いていますが、体調いかがでしょうか。
会社では、 熱中症対策のセミナーに参加したり
熱中症対策グッズを購入して、現場作業行っています☀


こまめな水分補給と、対策グッズのおかげで今年も乗り切れそうです!
まだまだ暑い日が続きますが、室内でもクーラーをつけたり
こまめに水分補給を行い、ご飯もしっかりと食べてこの夏を乗り切りましょう!
ご自愛くださいませ。
夏季休暇は、8月9日(土)~8月17日(日)までとなります。
8月18日(月)より通常営業です。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願い致します。
総務 山本
先日、JICA海外協力隊 出発前 市長表敬訪問に同行しました。
今回、1名の方がパプアニューギニアへ看護師として派遣されます。

ご活躍をお祈りします✨
協力隊に興味をお持ちの方は、ぜひご連絡下さい(^^)/
6月27日(金)に梅雨明け宣言ありましたね☀
これから、夏本番...🌻☀
気温もどんどん上がっているので、熱中症には気をつけましょう!
先日、熱中症対策展示会で色々見てきた社員たちも梅雨期間中に
今夏の熱中症対策グッズを購入して、しっかりと準備をしました!
外の現場が多いので、今後もしっかりと対策していきましょう!!
さて、今年もツバメが事務所にやってきました✨
ことしは2箇所に巣を作っています!

卵がかえってヒナが顔を出してます。
来社された時は、ぜひ見上げてみてください😄
暑い夏が今年ももうすぐやってきます🌞
一年中外で作業をする事が多いので、現場での事故が起こらないように日頃から色々な事に気をつけていますが、夏は特に熱中症に注意が必要です‼
昨日、今日と 文化ホールで行われた熱中症対策展示会で商品試着体験をしてきました。


各メーカーさんのイチオシ商品がたくさん展示されていました🎐


夏場の現場で活躍しそうな商品がたくさんありとても参考になりました😻‼️
今年も、作業場周辺にちらほらと咲き始めていた陽光桜が
先週からの陽気で一気に満開になりました
花は一重で大輪、鮮やかなピンク色が特徴のかわいい桜です。
青空によく映え、菜の花とのコントラストで
心躍る季節の訪れを実感します。
駐車場への坂道で、お花見気分の今日この頃です


2月の寒波も和らぎ、暖かい陽気になりました
梅の花の開花に続き 先日小川工務店の桜🌸第1号が開花しました‼


1号はさくらんぼの木の花でした 白い花が青空に映えて綺麗です🌸
会社にはまだまだ何本も桜が植えてあります
次はどの桜が花開くでしょう 楽しみです✨
春はもうすぐそこです🌞
今年も茶室に梅の花が咲きはじめました
春の訪れを告げるかのように甘い香りが漂ってきています
少しづつ春が近づいて来ていますね
梅の花は、春告草(はるつげぐさ)という別名があるそうです
縁起がよいお花としても知られていますね
さて、今年はどれくらい実をつけてくれるのでしょうか…

